(財)日本東洋医学財団とは

(財)日本東洋医学財団
当財団は、痛みや難病を東洋医学・代替医療・メンタルケアによりサポート、支援する日本で唯一の一般財団法人として設立されました。

日本東洋医学財団は世界の人々が健康で豊かな生活を送られるよう、さまざまな活動を行っています。

当財団の活動を通じて世界が健康と平和で満たされることを願い、さらなる活動を続けてまいります。

新着情報

内海聡医師と共同講演

内海聡(うつみさとる)医師と共同講演

10366128_562328317220552_8413550415919900341_n

内海聡先生の経歴

Tokyo DD Clinic 院長 NPO法人薬害研究センター 理事長 「断薬のススメ」など著書多数。

毒舌医師として知られる

共同講演会のテーマ 「薬・ワクチンが病気を作る」

安保徹(あぼとおる)新潟大学 大学院医学部 名誉教授と共同講演

故・安保徹(あぼとおる)新潟大学 大学院医学部 名誉教授との共同講演
安保先生と e2d743e3

会場全体

故・安保徹名誉教授の経歴

新潟大学大学院医学部 名誉教授・医学博士 国際的な免疫学者。

テレビ出演や著書多数。

講演テーマ 「ガンにならない。病気は自分で治す」 「体を温め免疫力を高めれば、病気は治る」など

松田史彦医師と提携、顧問就任

松田史彦医師と提携、財団の顧問に就任

松田史彦先生の経歴

松田医院 和漢堂 院長 <熊本県>

日本初?の「薬やめる科(減薬・断薬サポート)」を開設。
安保徹・新潟大学名誉教授との共同講演会も多数。減薬断薬についてのマスコミ取材も多い

財団インド事業提携ハルプレート・シン氏と

財団インド事業提携ハルプレート・シン氏と 財団インド事業提携ハルプレート・シン氏と

「インド伝承医学」であるアーユルヴェーダと、日本式治療法の類似点と違いについて話し合いをもつ。
日本と財団のインド事業に協力を惜しまない旨のありがたい申し出をいただき、デリーの邸宅に招かれ、ご家族とともに夕食をごちそうになった。

藤本憲幸 (けんこう)氏と提携

藤本憲幸氏


藤本憲幸氏の経歴

昭和52年、TBS「輝け日本一 人間大賞」にて「記憶術 日本一」と認定される。

記憶術、短眠法、視力回復、美容、断食、ヨガ、開運法の指導にあたり、ズームイン!!朝、伊東家の食卓、特命リサーチ200X などテレビ出演。

現在までに国内外で500冊以上の著書を出版している。

数年前、心筋梗塞と脳の障害により歩行もままならない状態となったが、自らの健康法の実践により短期間で驚異的な回復をとげた。


番組出演依頼

役員紹介

日本東洋医学財団の所在地

(旧)〒103-8246 東京都中央区日本橋二丁目6-5 六階
        (財) 日本東洋医学財団

財団事務センター
〒500-8801 岐阜県岐阜市忠節町二丁目18番地  日本東洋医学財団ビル

中村司

<公的機関での講演>
第26回岐阜県難病連パーキンソン病友の会 総会での基調講演
難病連パーキンソン病友の会 会報に寄稿
静岡県立大学での講演会
県委託事業 難病連ふれあい教室に指定

<出演・取材協力>
民放テレビ・ラジオ5局 新聞2社 雑誌掲載多数

天明茂
<講演実績>
みずほ総研、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、SMBCコンサルティング、TKC出版、TKC全国会、常陽研究所、ちばぎん総研、中小企業大学校東京校、仙台商工会議所、宮城県、仙台市など

<メディアへの出演>
NHK「クローズアップ現代」、日経新聞、河北新報ほか

<著作物・論文等>
著書
天明茂 著書

「『志企業』のすすめ~21世紀に発展する経営の条件~」致知出版社
「実践ビジネス会計」(共著)税務研究会
「ビジネス会計早わかり講座」PHP研究所
「自治体のバランスシート」(共著)ぎょうせい
「利益計画・資金計画の立て方」(共著)日本実業出版社
「挨拶で変わる会社が活きる」日本実業出版社
「経営計画の立て方・進め方」日本実業出版社
「実践経営分析」中央経済社
「赤字会社を黒字にする法」中経出版
「損益分岐点が面白いほど分かる本」中経出版
「資金繰りに強い会社を作る本」TKC出版
「合理を越える経営」ダイヤモンド社
「決算報告会マニュアル」ぎょうせい

論文
「社会的企業の人材育成」実践経営学会
「地方自治体の組織風土改革」日本地方自治研究学会
「『企業の社会的責任』の死角」日本経営診断学会
「社会コストを包含した社会責任会計の提唱」日本会計研究学会

<受賞歴・記録・出場歴等>
「経済価値を超えて」(同友館)で日本経営診断学会研究奨励賞を受賞

<主な講演テーマ1>
「志企業のすすめ」
 小さいからこそキラリと輝き地域に貢献している志に生きる企業を紹介し、
 21世紀の経営パラダイムを踏まえて独自性を発揮できる企業に変身する方策を提示します。

<主な講演テーマ2>
「挨拶で変わる会社が活きる」
 たかが挨拶、されど挨拶。「挨拶は対象との同化」です。
挨拶の徹底で甦った企業を紹介し、挨拶の徹底で元気な会社を作る方策を具体的に提示します。

<主な講演テーマ3>
「元気な会社をつくる8つのポイント」
 地域密着、顧客満足、限界利益率の改善、責任会計、新商品開発、固定費の削減、
 いい企業文化の醸成、経営者の革新という8つの着眼点を具体的に掘り下げます。

<主な講演テーマ4>
「スローライフ・LOHAS時代の生き方」
 これまでの常識を見直し、西洋的な合理性と東洋的な思想を統合し、宇宙の法則に則って、自然と調和した心豊かな生き方を共に考えます。


(財) 日本東洋医学財団